生活暮らし

蔓延するスマホSNS詐欺に騙されるな!#の罠になりすましWifiの罠!

目次 Contents

若い奥様層や学生層をターゲットにしたSNSで稼げますなどと煽る副業詐欺が横行しています。その心理的かつ巧妙なその手口を紐解いて参ります。 SNSとはソーシャルネットワークサービスの略でFaceBookフェイスブック・Tiwtterツイッター・Instagramインスタグラムなどが有名です。すべて実名での登録が前提されていますが、コマーシャル目的での企業や個人営業者の参入もあり、公私を分けて登録することも多々あります。特に最近ヤング層に人気なのがInstagramインスタグラムですが、本来の写真共有の場が悪用されヤング学生層や若い主婦層を狙った’稼げる副業’詐欺が横行しているそうです。

恐ろしい関連ハッシュタグ#の罠(わな) # 副業 # お小遣い稼ぎ

# 検索🔍 - 専業主婦 - 副業・お小遣い稼ぎ はあやしいです。
ちょっと覗いて見てもあるわあるわ、詐欺まがいの広告や宣伝が溢れています。
詐欺師は巧妙にハッシュタグを’主婦’や’学生’とつけて自分たちの詐欺サイトへと誘導します。こういった直接的な副業アカウントは売り文句として”在宅OK” ”スマホの簡単な仕事” ”隙間時間に副業””お小遣い稼ぎ””9000万円の売り上げも夢じゃない”などを連ね、さわやかな写真がアップされています。クリックを続けて行くうちにある日システム料を請求されたり、多額のセミナー費の徴収などへ発生していきます。ありえない金額を謳った稼げる副業アカウントは、やっぱり”ありえない”のです。絶対に信用してはいけないです。あまりに多くの被害相談になんと消費庁が注意喚起を行う事態にまで発展しています。不景気で消費の動向が低い昨今の日本、ついつい景気の良い¥話にこころ奪われる瞬間、理解できます。そんな本当の景気のいい話し無いかなーって思う心、誰にもあると思うんです。頭に来るのはそういった私たちの切なる心を突いて騙そうとする詐欺集団です。こういった直接目に訴えて来る”稼げます”アカウントは無視するだけでNo Harm Doneノーハームダン(害はない)のですが、最近では普通の学生や主婦のアカウントに見せかけた’なりすまし’アカウントが主流となっています。

普通の専業主婦のインスタ写真投稿が実は…

普通の一般的な主婦の毎日が垣間見える、公園で楽しそうに遊んでいる子供の写真やしょっとママ友とお茶した時のオシャレなカフェの写真、でも何気ないスナップショットの中に…あれれれ?ちょっと待って!!この奥さんの指に光ってるのってハリーウィンストンのダイヤモンド指輪???あれれれ?何気に映ってるこの奥さんのバックってエルメスじゃ???いやー、まさかね、いたって普通の主婦だし…ともう少し彼女のアカウントに滞在して他の写真もチェックを続けると出てくる怒涛の超高級ブランドバッグの数々…なんと景気が良さそうな…もしかしてセレブ妻?…と惹きつけられて読んで行くと”私はこれで今のセレブ生活を実現しました””アフィリエイトじゃないですよ””FXでもありません””もちろんアダルトでもないです”などなど少し安心させる言葉が続きます。
この時点ですでにもうあなたは詐欺に嵌って(はまって)いるのです!人間はパンドラの箱を開けてしまったあの日から、自身の知りたい気持ちに抗う(あらがう)ことは出来ません。’たぶんこれ詐欺’と小さな警笛が頭にリンリンと鳴りはしますが、もう止められない!クリックすると”おめでとうございます。あなたもわたしのように1年で200万円を手にします””スマホだけで1日5万円稼げます””夢のマイホームも”などもちろん超景気のいい話が続きますがその副業の詳しい記載は全くありません。詐欺集団の常套手段(じょうとうしゅだん)がまさに、これ!↓
”詳細はLINEで”とか ”DM(ダイレクトメール)で”これです。まずこの言葉が出て来たら”詐欺”と疑いましょう。そしてそれ以上の行動はとらない、一瞬でもいい夢をみたと、忘れてしまいましょう。

🦆平成ダックくん:
これさー僕たち悪くないんだよねー。だって僕ポイ活してるから、実際すきま時間で出来るバイトみたいなことあるし、全部が詐欺じゃないしー。

昭和🐧さん:
なにそのポイ活って?

そうなんです。ヤング世代の背景には登録やアンケートの回答、PR動画を観るなど多種多様のすきま時間で得する’ポイント活動’をしている方が多いのでSNS上にこういったプチバイトやプチ仕事が掲載されていること自体にあまり不信感や抵抗感がないのが現実です。最近ではポイ活で稼いだポイントでお買い物が出来たり、換金出来たりするほど互換性(ごかんせい)に富んでいていわば’お得で使える’んです。トレンドにもなっているので、企業が新商品が出たりするとその拡散のために、または宣伝し、そのためにポイント稼ぎが出来ることがあり、SNSを通して広告されることが多いんです。若い世代は溢れる情報の中から本物の情報を選択するひと手間も必要なんですね。

昭和🐧さん:
SNSなんてやってないけど、ポイントは集めてる。財布の中はポイントカードでパンパンだもん。

🦆平成ダックくん:
ちょっと違うんだけど…カードなんて要らないし、スマホがあればポイ活は可能。
でもSNSやってないって信じられない、考えられない…

もしかして怪しいかなと言う気持ちはどこかにあっても、もう一度その主婦(?)のアカウントを覗いてみても業者になんて見えない、それより自分の境遇に似てる感があって親近感も沸く、ふつうのそこら辺に居る主婦の生活、きょうのご飯の写真とか、キッチンとか子供さんも毎日写真がアップされてて成長さえ手に取るように見える感じで騙すような人に見えない、でも彼女が稼いだ副業には何かとシステム料だなんだと費用がかさむのです。理由を付けては徴収される費用、詐欺集団はあなたのインスタ投稿をしっかりチェックしていて、あなたの生活状況、生活水準、経済状況まで把握しています。だからあなたが困ったと家族や友人に相談しないまでの払えるギリギリの金額を予想して請求して来ます。よって詐欺被害額はそれぞれの経済状況に合わせ1万円から100万円単位の被害額になるそうです。

知らないうちに悪事に加担してるケースも?

前にも触れましたが、SNS(エスエヌエス)は原則として本人が実名で登録を基本としています。その基本を隠れ蓑(かくれみの)に利用して詐欺を働く詐欺集団が存在します。あなたもたまに見かけることもある、”あなたのインスタ(アカウント)売って下さい”です。子供の手が離れて復職して忙しくなったり、人生のあるポイントで今まで更新していたインスタグラムもほったらかしになり、ま、売ってもいいかーと軽い気持ちで3万円で売ってしまった主婦の方、フォロワーも1500人くらいいたそうです。深く考えずに起こしてしまった行動でしたが、1年後、友人から連絡が入り、”変な商売してるの?周りで評判悪いよ。”と一言、インスタグラムをチェックしていくとそこにはまだ自分名のアカウントに自分と子供の写真が、でもパスワードが違うからログインは不可能…このケース、わりと多いんです。詐欺集団はある程度フォロワーのいるふつうのアカウントをいくつも購入して、そのふつうに見えるアカウントを使用して詐欺を働くのです。もちろん、アカウントの中に入っていた自分本人、子供、だんなさんの写真や情報、家族や友人の情報にフォロワーの情報まですべて乗っ取って利用しまくります。被害を受けた友人や家族が連絡してくることで発覚することが多いのですが、あなたとあなたの交友関係との信頼を裏切る結果になってしまいます。あなたを信用してフォローしてくれていたフォロワーさんたちは詐欺組織に悪用されるいいカモにされてしまうのです。
あなたが知らいところで詐欺組織があなたのアカウントをカモフラージュに使い、あなたになりすましてインスタグラム上で詐欺をする、警察が調査に入った時にはあなたも詐欺に加担していると疑われる痛いケースまであります。ご注意下さい。

SNS上の取り締まりはどうなってるの?

インスタグラムはフェイスブックやツイッターと少し異なります。フェイスブックとツイッターは自分の学校や勤務先や、知り合い同士で繋がることが基礎になっていますが、インスタグラムは写真の投稿により、まったく知らないもの同士が、写真で展開される趣味や感性で繋がるケースも多く、フォロワーが1000人、2000人となると”インフルエンサー”と呼ばれ、影響力(広告とか宣伝とか)があると見なされ、個人でも企業から宣伝を依頼されたりして収入になることがあるのです。例えば日本で一番フォロワー数の多い芸能人の渡辺直美さんはDM(ダイレクトメール)と呼ばれる直接メールによって、世界中の企業などから宣伝以来などのお仕事が入りるそうです。そのこともあり、厳しいと言われるアメリカのアーティストビザを申請しても3年すぐに下りたそうです。インスタグラムにはこういったインフルエンサーと言う方々が存在し、インスタグラム上でインフルエンサービジネスをしている方も多いため、詐欺とビジネスの区切りが曖昧なため、詐欺の温床化しているようです。例えばよくあるインフルエンサービジネスのひとつに、”あなたのDMで売ってくれたらいくらかマージンが入る”インスタアフィリエイト系の仕事や”宣伝してくれたらいくら”とか”わたしのようにフォロワー2000人になるための講座4万円”とか様々なビジネスが存在するようです。

🦆平成ダックくん:
インスタでポイ活、アフィリ系のバイト、してるけど、まずその人のインスタのアカウントに景気のいいことばっかだったり、子供の写真もあるのに、逆に札束の写真やブランド品の写真があったらあやしいね。これを何人に宣伝して何ポイントとか、詳しい仕事内容が書かれているのは本物が多いね。ヤバヤバなのは絶対に仕事の詳しい説明は無い! ’詳細はDMで’’詳細はLINEで’’何もしない、ほっとくだけで1日数万円’のパターンはだいたいヤバいし、そんなわけないから気を付けてね!

’ウイルスに感染しました’ネット詐欺

身代金ウイルスと呼ばれるこれもまた悪質極まりない詐欺です。数年前には大手の企業や公官庁のデータ管理部門に仕込まれ、データを盗まれました。PC、コンピューターやインターネット上のクラウドなどに身代金ウイルスを感染させて機能をすべて停止させることで期限を区切り、ビットコインなどのネット仮想通貨で身代金を支払わせるという詐欺です。これが怖いのはこの詐欺集団が強力なハッカー集団であることです。ハッカーとはIQ知能指数が高くコンピューターを操る天才です。一度彼らに個人情報を盗まれると運が悪ければ自分のアイデンティティーすべてを乗っ取りかねません。個人情報をもとにして新しいクレジットカードを作り、銀行口座を開き、ローンを組んで不動産を購入したり、会社を起業したり、SNSを駆使して本人そのものに乗り替わることさえ可能です。また一度ネットに出てしまった個人情報はほぼ消去するのが不可能とさえ言われています。ほとんどの場合、身代金を期日までに支払いさえすれば機能の復活やデータは戻ります。日本では日本年金機構が、イギリスではNHS(National Health Service‐日本の国民健康保険のようなもの)がターゲットになり、データが流出してこの身代金ウイルスの被害を被りました。

’ウイルスが検出されました’スマホ詐欺

今日本で横行しているのはこの身代金ウイルスの恐怖を利用して逆に煽った詐欺です。PCよりスマートフォン、スマホがターゲットになっているようです。
まずスマホ画面に”ウイルスが検出されました”とメッセージが届きます。しばらくすると電話が勝手にブルブルと振動を始めてカウントダウンを知らせる危機画面が(赤や黒を使って危機感をあおる画面になるそうです)”危険なウイルスを今すぐアンインストール(削除すること)する”と言う最終画面が現れるそうです。
この時パニックになってアンインストールを絶対に押してはいけません。押さないで無視してその画面自体を消す、もしくはメッセージ自体を消すことです。スマホはiPhoneアイフォンもアンドロイドフォンもウイルスを自動的に検知して除去するソフトもアプリも基本的には内臓されていません。これは驚かしためだけの手法でもし、万が一あなたが”今すぐアンインストール(削除)する”をポチッと押してしまったらそのこと自体が自分のスマホにウイルスを感染させることになってしまったり、詐欺集団のサイトに誘導されて個人情報を盗まれる羽目になります。カウントダウンや警告画面、効果音などでパニックになりがちですが、それが詐欺集団の狙いです。ひと呼吸ついてこれは詐欺だと言い聞かせ今見ているその画面を消しましょう。

不正アプリによるスマホ詐欺

これはスマホに限定されたスマホのショートメールによるスマホ乗っ取り詐欺です。まずは知らない人からショートメールがスマホに届きます。ショートメールにはURL(ユーアールエル ウェブサイトのアドレス)が添付してありますが、これを絶対にポチッとかクリックとかしてはいけません。このURLをクリックすることであなたのスマホに不正アプリがインストールされてしまいます。この不正アプリはあなたの携帯を事実上乗っ取り汚染します。この不正スマホ乗っ取りアプリはあなたの知らないうちに複数のショートメールを送信します。被害にあった方にお話を聞くと知らない間に1000人以上の見知らぬ誰かにショートメールを送っていて、他の被害者の方が問合せ先に連絡を取るとその方も被害者だったそうです。毎月1000人以上にショートメールを乗っ取られたスマホから送信され3000円から5000円のショートメール代金を請求された時点でやっと気が付いたそうです。不正アプリなのでスマホ本体にショートメール送信の履歴も残らなかったようです。実に悪質で卑怯な乗っ取り詐欺で犯人は遠隔操作でスマホを不正アプリで汚染し、そのスマホを乗っ取って操り、スマホが乗っ取られた被害者のスマホから次の被害者のスマホへと限りなく汚染を広げていきます。また携帯電話を持っている人は携帯電話会社と契約を結んでいますがその盲点を微妙に突いているのです。ほとんどの人は電話会社と自動決済契約を結んでいます。つまり、一時的に電話会社が支払って、後日あなたに請求が行きます。その際詐欺集団が電話決済で買い物をしている可能性が大きくなります。最近は毎月有料アプリを利用することもあり、念のために設定金額を上げていたり、キャリア決済をむすんでいたりするとその上限額まで買い物などで使われる可能性があるのです。

すぐ出来る対策としては自分がどんな有料アプリを利用しているのか、そしてそれがいくらなのかをしっかり把握し、キャリア決済の設定状況を確認し、設定金額を下げたり、0円にすることです。この不正アプリは削除しても個人情報がすでに盗まれていることやキャリア決済などが継続している場合は裏で続いている可能性もあるので電話会社ともしっかり連携して確認を続けて行く必要があります。

🦆平成ダックくん:ゲームの課金や有料アプリなんていくつ使ってるかわかんないよー。
僕って’Easy Target(イージーターゲット いいカモ🦆)すぎるぅ。

なりすましWIFIスポットの巧妙な罠

PCもスマホもカフェやマック、スタバ、公共の場で’無料WIFI’を利用する方は多いのではないでしょうか? 一度設定して接続してしまえば次回は自動で無料WIFIにつながります。便利ですよね。この便利さを逆手に取って起こる詐欺が’なりすましWIFIスポット’です。SSIDには簡単に同じ名前が付けられます。’なりすましアクセスポイント’を作ることは決して難しいことではありません。
予防方法としては多少不便でも自動接続機能を解除して、毎回手動で接続すること、でもSSIDはアクセスポイントの識別名称は全く同じ名称、そして同じパスワードのものも作成出来てしまいます。手動で接続する時に同じ名前のアクセスポイントがあり、もしそれが偽アクセスポイントだということもありえてしまうんです。残念ながら本物か偽物か識別することは困難だそうです。目的は個人情報です。公共無線LAN、無料アクセスポイントなどを利用する場合はパスワード無しで利用できるWIFIは特に気をつけてください。また接続設定は毎回削除しておきましょう。一番いいのはVPN(Virtial Private Network ヴァーチャルプライベートネットワーク)を使って自身のスマホやPC,タブレットを接続することです。Windows(ウインドウズ)ならクロムからVPNのextension(イクステンション)も無料で利用でできます。

まとめと🦆おまけ

情報処理推進機構 安心相談窓口 03-5978-7509 ではこうしたPCやスマホ詐欺の相談を受け付けています。怪しいショートメールやメールなどが来た時にはポチッまたはクリックする前に一度専門家に相談してみてはいかがでしょうか。
情報処理推進機構 安心相談窓口の方は多くの被害者が泣き寝入りせずにきちんと声を上げれば、犯人の情報も集まりやすく、情報が集まれば対策も立て易く、犯人の検挙にもつながることがあるそうです。

🦆おまけ
あと、”ブラックアプリ”って知ってる?無料で使えますみたいに見えるんだけど、実は”無料で使用してみる”の下に’7日間無料の後毎月1000円’と小さく書いてあるから。一度使ってしまうとそのアプリをアンインストールしても月々の料金は引き続き徴収され続けるんだ。解約手続きをきちんとしないとだめなんだ。だからスマホもアプリの登録管理をこまめにチェックして不明なアプリは登録解除しよう!

unitasconcordia

投稿者の記事一覧

このサイトには時折りキャラクターさんたちが登場して手助けしてくれたりしています。みんなとても頼りになる存在です。
それぞれ年齢も性別も性格も人生経験も出身地も異なりますが、
仲の良いファミリーのような仲間たちです。個々の様々な経験や文殊の知恵を活かしていろいろな情報を伝え発信してくれます。

ミミズクじいちゃんは物知りで明治生まれの元気なおじいちゃんです。
ふくろうばあちゃんはスマホも使いこなすモダンでハイカラな大正生まれです。
🐧さんは好奇心旺盛で知らないことを探求し学ぶのが大好きなちょっぴりメタボな昭和生まれです。
ダックくんは流行に敏感でオシャレ自慢、いつもSNSが離せない平成生まれです。
🐣ちゃんはみなさんと一緒に初めの一歩に挑戦し、わからないことを質問し、新しく学び吸収するのが大好きな令和元年生まれです。

このサイトでのみんなの思いは明治、大正、昭和、平成、そして令和、それぞれの世代がそれぞれお互いを尊重し合い、手を取り合い、助け合い、一緒に協調、共存できる社会です。よろしくお願いします。

関連記事

  1. ネット詐欺スマホ詐欺 オレオレ詐欺・凶悪アポ電強盗・カードすり替え詐欺の在宅詐欺の全貌…
  2. 隠れ肝臓病 間違ったダイエットから日本人の4人に1人が隠れ脂肪肝、肝臓病に!…
  3. 紫外線対策 紫外線から美肌を守るUVクリームの正しい塗り方、その方法は?
  4. ネット偽サイト最強パスワード ネット詐欺や偽サイトから身を守るメルアドの知識と最強パスワード
  5. 梅雨のカビ対策 認知症の原因はカビ??梅雨の大敵、カビを科学して対処予防する方法…
  6. 花粉症対策対処 まさか花粉症?2019対策対処NEW

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園と森林文化都市飯能観光まとめ トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園

ピックアップ記事

  1. 紫外線対策
  2. 高齢ドライバー
  3. 9時5時副業
  4. 大英博物館展示
  5. 吉本興業ジャニーズ事務所
PAGE TOP